こいしかわゆきのあした
礫川雪ノ旦
礫川雪ノ旦
Regular price
¥8,500 JPY
Regular price
Sale price
¥8,500 JPY
Unit price
per
Tax included.
Shipping calculated at checkout.
Couldn't load pickup availability
北斎には珍しい雪景色の一作です。
現在の文京区(元の小石川)のあたりを描いた作品で、高台の多い小石川の料亭で男が雪見酒を楽しんでいます。白皚々たる満天地のかなたに、これもすっぽり雪をかぶった富士山の姿が見え、空は雪晴れです。茶屋の女性たちが、その富士の美しさに手をあげて喜んでいる姿が印象的です。中景の流れは江戸川でしょう、高台の下の屋並みの描写も爽やかに描いています。
葛飾北斎(かつしか ほくさい)
![](https://kanazawabunko.net/ukiyoe_common/images/shosai/hok_pho.jpg)
宝暦10年(1760)~嘉永2年(1849)
19歳の時、当時の似顔絵役者絵の第一人者だった勝川春章に弟子入り。師の亡くなったあと、北斎は勝川派から離れ、京の琳派の流れをくむ俵屋宗理の名を継ぎ、町絵師として活動を始めました。宗理として3年ほど活動し、北斎と名乗りはじめたのは38歳の頃。40代後半に読本の挿絵の斬新な表現が評判となり、50代になると門人の数も増え、葛飾派として一派を作り上げるまでになります。そして北斎の名を不動のものとした『富嶽三十六景』を手がけたのは、70歳を過ぎてからでした。90歳の頃、「あと10年、いや5年あったら本当の画工になれるのに」という強烈な言葉を残しています。
富嶽三十六景
題名のとおり、全図に富士山のある風景を描いたシリーズ物で、葛飾北斎の代表作にとどまらず、浮世絵風景画の代表作ともいわれています。はじめ、三十六図が刊行されましたが、好評のため十図が追加され、計四十六図が刊行されました。当初の三十六図を「表富士」、追加の十図を「裏富士」と呼びます。富士山への篤い信仰は今と変わらず人々の間にあり、当時、集団で富士山に参拝する「富士講」が盛んに行われるなど、こうした社会背景のなかで北斎は『富嶽三十六景』を描き、爆発的ヒットとなりました。
葛飾北斎(かつしか ほくさい)
![](https://kanazawabunko.net/ukiyoe_common/images/shosai/hok_pho.jpg)
宝暦10年(1760)~嘉永2年(1849)
19歳の時、当時の似顔絵役者絵の第一人者だった勝川春章に弟子入り。師の亡くなったあと、北斎は勝川派から離れ、京の琳派の流れをくむ俵屋宗理の名を継ぎ、町絵師として活動を始めました。宗理として3年ほど活動し、北斎と名乗りはじめたのは38歳の頃。40代後半に読本の挿絵の斬新な表現が評判となり、50代になると門人の数も増え、葛飾派として一派を作り上げるまでになります。そして北斎の名を不動のものとした『富嶽三十六景』を手がけたのは、70歳を過ぎてからでした。90歳の頃、「あと10年、いや5年あったら本当の画工になれるのに」という強烈な言葉を残しています。
富嶽三十六景
題名のとおり、全図に富士山のある風景を描いたシリーズ物で、葛飾北斎の代表作にとどまらず、浮世絵風景画の代表作ともいわれています。はじめ、三十六図が刊行されましたが、好評のため十図が追加され、計四十六図が刊行されました。当初の三十六図を「表富士」、追加の十図を「裏富士」と呼びます。富士山への篤い信仰は今と変わらず人々の間にあり、当時、集団で富士山に参拝する「富士講」が盛んに行われるなど、こうした社会背景のなかで北斎は『富嶽三十六景』を描き、爆発的ヒットとなりました。
寸法:横29.5cm×縦19.5cm
用紙:越前生漉奉書
View full details![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/products/60513286_9687088b-a9f8-4d6a-b35b-92c536746ba4.jpg?v=1664949847&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/files/fugaku_45_1.jpg?v=1683090928&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/files/fugaku_45_2.jpg?v=1683090937&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/files/fugaku_45_3.jpg?v=1683090947&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/files/fugaku_45_4.jpg?v=1683090972&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/files/20161108kanazawabunko-53_58ccca1b-fea0-4938-a7dc-e72cf7faf548.jpg?v=1683090985&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/files/20161108kanazawabunko-115_6a83219e-4981-4b47-acad-53094f6258c2.jpg?v=1683090995&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/products/zenmen_cfd3e93a-18c9-4050-b94b-441ac8d7eae4.jpg?v=1690378424&width=1445)
![礫川雪ノ旦](http://fineartjp.com/cdn/shop/products/fugaku_45.jpg?v=1690378461&width=1445)